pinewell's farmer blog 農業と電子工作、ソフトウェア、バイク、車

2020年3月3日

自前基準局の作成

Filed under: GNSS — pinewell @ 4:40 PM

ZED-F9Pを用いた安価なRTK基準局の作製 その2

必要な機材
・ublox ZED-F9P搭載GPSモジュール
私はswitch-scienceで入手できるモノを使用しています。
・RaspberryPi
最近の4とか3とかは高機能すぎて熱的に不安なので2を用いています。
・GNSSアンテナ
当初はTrimble AG25を使用して実験。現在はジオセンスで入手したりAmazonで購入できる中国製のモノを使用しています。
JCA228E、GGB0710、BT-147など。最低限GPS L1/L2 GLONASS L1/L2が受信できれば。
・ケーブル
GNSS用のケーブルは50Ω。TNC-SMAでもリバースのプラグがあるので注意。
SMA-u.FLもswitch-scienceのモジュールでは必要。
・据置きLTEルーター
Aterm PA-HT100LN-SW が良いのだが現在入手困難&高騰中。
・無停電電源装置UPS
RaspiとLTEルーターのみなので小さいので良い。
APC BR550S-JPを使用。

ソフトウェア
・SNIP
NtripCaster。Windowsが必須。
有償では8万円を超える。私は無償のLite版。
・RTKLIB
基準局候補の正確な位置を測位するのに使用。
NtripServerであるRaspiで使用。
更新が頻繁なrtkexplorerさんからダウンロードしたものを使用。
・u-Center
zed-f9pの各種設定を行うツール。
u-bloxのサイトからダウンロード。
・VPSサーバー
「さくらのVPS」にて石狩のWindowsサーバーを借りています。
W1Gプラン。

コメントはまだありません »

No comments yet.

RSS feed for comments on this post. TrackBack URL

Leave a comment

Powered by WordPress