pinewell's farmer blog 農業と電子工作、ソフトウェア、バイク、車

2010年5月31日

告別式、除草剤リハーサル

Filed under: てんさい,大豆,議/集会/勉強会/研修 — pinewell @ 10:35 PM

8:00集合で告別式の準備。

最終的に会計は10,000円合わなかった。(金が多い)

14:00くらいに解放される。

で、除草剤撒布のための’くるまがた’を付ける。

実家裏のてん菜畑から。

基本は中心から。横は最後に仕上げ。

このくるまがたは秋まで付き合うことになる重要なもの。

なるべく作物を踏むことの無いように、廻る方向は合わせる。

除草剤は撒布後踏まれると効きが悪くなるため最後の仕上げに撒布する。

圧は4以下が理想。噴霧量は1.10。本畑はL3ウサギ800?、横や全部の墳口で出さない場合はL4亀800で速度を上げる。

2010年5月30日

防除用ポール立て、通夜

Filed under: てんさい,大豆,春播き小麦,議/集会/勉強会/研修 — pinewell @ 10:25 PM

防除(除草剤撒布)用に圃場にポールを立てる。

春小、てん菜、大豆畑。イモはウチの場合は倍土してからの除草剤撒布となるのでまだ。
ウチのスプレイヤーは20mの幅なので、66cmの畝ならまともに30本可能。
2000/66=30.303030・・・
で、基準を決めている側から15本と16本目の間にポールを立てる。
16本目を1として次は30本と31本の間に立てる。
圃場に入る際のトラクタのセンターとなるように。
が、最終的に半端な数がでるのでやりやすいように調整をする。
で、1回の往路でスワース墳口を使用して30.5本行うこととして31本ずつにする・・・とか。
小麦は畝が無いので最初は10m、次は20mの位置にポールを立てる。
これも最終的に半端となったらスワース墳口を使用することにして調整する。

なんて、ことをやっていたら昼になり、13:00からの通夜の準備。
会計の仕事で香典袋の金額、住所、名前をひたすら入力。
終了は21:00くらい。

2010年5月29日

実測、スプレイヤーの準備、大豆種子消毒

Filed under: その他,大豆,農業機械 — pinewell @ 8:16 PM

7:30集合。ようやく晴れた。気温は低いけど。

班員4名で長~い巻尺を持っての畑の実測。

4名で行うことにより不正を防ぐ目的もあるのだろう。

農事組合から500円の日当が出る。

一枚の畑ではない圃場。面積が変わった圃場が対象。

ウチでは新規に購入した甜菜畑。(法面を崩して面積を広げた)

実家前の圃場。(3種の作物を植えている)

上記2つが対象。

播種面積が足りない・多い場合は補助金の減額になるので結構重要。

野菜畑では組合からペナルティとされることもあるそう。

9:30終了。

雨が抜けず、まだまだ圃場には入れない。

ブームスプレイヤーの準備。

なんとか66に背負わせる。(これは別記しよう。)

水をいれて出してみると結構詰まってる。エアで埃や固着した塊を飛ばして調整。

結構時間がかかる。昼。

ブームのグリスアップ。注油。

右のスワース噴口が付け根から折れて落ちてしまった。経年劣化か凍結によるものであろう。

予備のジョイントに付け替えて修復。

ヨメと圃場に目印となるポール立て。春小畑一枚だけ終われせられた。

17:00より大豆組合で種子消毒のために集合。

19:00まで。ロータリーを掛けた圃場もあるそう。

明日は通夜やらの準備で作業できる人の方が少ない。大丈夫なのか?

2010年5月28日

集会、集落での不幸

Filed under: 議/集会/勉強会/研修 — pinewell @ 8:02 PM

25日の9:00から雨&低気温。

今日もまだ晴れない。

農協からのFAXで今後の予定がいっぱい。

ペーパーポット調査表やら播種前契約やら実測やら。

集落で不幸。前組合町の母上殿が亡くなられた、と。

今日は19:00から実測図面に関しての集会。その後、葬儀に付いての打ち合わせとなる。

こっちでの葬式は実質初めて。

集落で葬儀の実行委員会を作り、それぞれ役割を割り当てられる。

女性は実質賄い係。

ワシはパソコンが使えるということで会計係。

通夜は日曜日(こっちでは葬式を友引にしない。)。

告別式は月曜日、と。

なんだかんだの打ち合わせで21:20帰宅。

香典帳のエクセルブックをふりがな順に出きるように改良せよ、と。

明日は班員4人で、7:30集合。畑の実測を行う予定。

2010年5月27日

タイヤ交換

Filed under: 農業機械 — pinewell @ 10:40 AM

今日も天気が悪い。4月上旬の寒さ。
午前。街まで買い物に出かける。
途中、チチからTEL。
「頼んでいたタイヤが(店に)届いた。午後からタイヤを交換する」と。
・・・
トラクターをよく知らない方に。
タイヤの大きさ。

このタイヤは管理用トラクタのもので径は大きいですが薄いです。
チューブレスでも使用できるものですが、ウチはチューブを使用しています。
農家であっても普通は自分でしません。1本ン千円の工賃がもったいないので自分でするのです。

さて午後。
タイヤの大きさがアレなので店まで引き取りに行くのも4tトラックで行きます。
新品のタイヤ。
今履いているタイヤ。
比べると確かに溝が減っています。

ジャッキアップはフォークリフトで行います。

補助的に油圧のフロアジャッキを使用します。

8穴のホイールナットを緩めるのですが、ウチにある最大のコマが36です。
ゼファー1100のクラッチ交換に使用したきり使う機会のなかった大きさなのですがそれよりも大きい。

仕方がないのでモンキーをぶっとい鉄パイプで延長して緩めます。
(良い子はこんなことをしてはいけません!)
つーか、このモンキーもゴツくてデカいね。

タイヤだけならまだ軽いのですが、鉄ホイールに付いてると非常に重い。

2人がかりでようやく外せました。

ハブの様子。

ボルトが多いだけで普通の車とあまり変わらない。

エア抜き。

バルブは普通。

次はビートを落とします。

バイクのタイヤで手作業ならビートブレーカーを使うでしょう。こんなの。

・・・ですが今回はショベルで行いました。

簡単に落とせます。傷が付くのは気にしない~

ビートを両側落とし、タイヤレバーで外して行きます。

バルブに注意しながらチューブを出します。

(ジャッキでタイヤを上げて隙間を作っています)

内蔵を引っ張り出しているかのような感覚。

ようやく外れました。

石鹸水、タイヤレバーを使用して新しいタイヤを入れます。
チューブも厚くてエアがなかなか抜けなく始末が悪い。

エアを入れて上げるのですが大きな音がすると楽しみにしていたのに2kくらい入れたところで
「パホッ」という小さな音がなっただけ。拍子抜けです。

組み付けます。

1本終了です。1時間かからないくらい。
37?38?のコマできちんと増し締めをしなければいけません。

大きいだけで工程的には車、バイクのタイヤと同じです。
径が大きい分、タイヤを外す、入れるのは簡単かも。

6610、使用時間447?hでタイヤを交換。

2010年5月25日

大豆播種

Filed under: 大豆 — pinewell @ 7:46 PM

5:00起床。
まだ雨は降っていない・・・のでメシを食って6:00集合。
ワシの役割は種子消毒のサポート。
2台のトラクタで播種を行っているが3+0.6圃場が終わった時点で雨天中止。
10:30解散。明日も1日雨の予報なので播けないだろう。
途中まで播いてしまっている圃場は中途半端で良くないなぁ・・。

実家に戻りチチと話す。
どうやらウチは一番最初に播いてもらったようだ。
チチが6:00からロータリーを掛けていたので組合員の中で条件が1番良かったようだ。

2010年5月24日

大豆播種、作況調査終了

Filed under: 作況調査,大豆 — pinewell @ 11:06 PM

9:00。
札幌のホテルで着信。
「9:30コンバイン車庫集合。」
とても行けないのでチチに電話。ロータリー掛けが終わるところだったようだ。
ヨメが頭が痛いということで買い物などの予定はキャンセル。
頭痛薬を買いに出る。梅沢無線で必要なオタクパーツもゲット。
11:00チェックアウト。
せっかくだから行きつけだったラーメン屋「向日葵」(中央区南9条西16丁目2-21)でラーメンを食す。
好みもあるが、良く縮れた麺+チャーシュー+挽肉+ゴマ+ゆで卵+辛いスープがデフォルトで揃っているここが10年来のお気に入り。
食べ終わると舗装が濡れていた・・・。
雨支度をして出発。
札幌で高速に乗る前に給油。80kmぐらいの走行だが砂川で給油。
丸瀬布まで240kmくらい。ゼファーだと燃費が悪くてギリギリ行けないかもしれないために必要。
さらに砂川の北菓楼でお菓子などを購入。
丸瀬布まで高速もどき。給油。
R333を通って39号線へ。端野のオホーツクドライブインの辺りでいつも通りの測定をしていた。
自宅着17:30くらい。
総走行距離870km・・・。
チチに電話するとウチの大豆は昼ごろに播種したとのこと。
明日は雨が降らなければ6:00集合とのこと。

2010年5月23日

作況調査

Filed under: 作況調査,大豆 — pinewell @ 11:04 PM

大豆組合で播種日が26日となったのでめでたく作況調査へ出発。12:00羽幌を目指す。
6:30にでて朝マックなど・・・と思っていたのだが寝坊をして7:20出発。
朝飯は丸瀬布でコンビニおにぎり。ゼファーにも給油。
高速もどきにのり比布から高速、剣淵で降りる。
剣淵で給油。
霧立峠を抜け、羽幌着11:35。ちょうど良い。
めでたく合流して久々の再会。知らない顔もちらほら。
昼食時に皮パンツが破れていることを発見。思わぬネタ提供となりました。
実家と自分たちのために甘エビを購入・送付。
NMCの一メンバーとして札幌へ。
ヨメが可哀想ということでI川氏のゴージャスシートへ。
ワシ的には「お、欲しいとなったらGLも買えるか?」な心境。
ゆっくりなペースで日本海側、留萌から高速もどき、R275のルートで札幌入り。
途中、F原氏に「噛みタバコ」?をいただく。慣れるまではキッツイす、これ。
石狩街道では「お、やっぱり都会だね」と感じる。
N村ですこしダベってホテルへ。
ポイント利用で実質一人2,100円(軽朝食付き)の激安ホテルだがシャワートイレもあって、全然綺麗。
札幌は飽和状態なのね。
19:00より都合がついたメンバーで軽く?一杯。楽しいを過ごす。
21:30。皆と別れ、後輩がやっている焼き鳥屋へ。
11:20。ヨメが限界。ホテルへ帰る。

19:30 大豆組合より入電。明日播種することになるかも・・・。

肝心の作況調査
畑作は遅れているのかな?でも終盤っぽい。
米はまだ植えられていないトコロがほとんど。遅れているのだろう。

2010年5月22日

補植終了。オイル交換。大豆組合、播種日設定

Filed under: 作況調査,副業,大豆 — pinewell @ 7:29 PM

午前3:30。
副業のからみで入電。
SQLサーバーに接続できないって・・・・。ファイアーウォールの適切な設定で解決。ふたたび就寝。
起きたら9:00。
午前。最後の補植。トラクターで踏み固めた端を剣先で起こして植える。
午後。明日からの作況調査のためにゼファーのオイル交換&バイク小屋の片付け。
モノが多くてとても入りきらない。
19:00より大豆組合の打ち合わせ。
26日を予定。
打ち合わせに際して必要な事項。
・播種面積
・使用肥料(ダブリンor高度化成)
・シストセンチュウがでている圃場か?

2010年5月21日

移植完全終了

Filed under: てんさい — pinewell @ 7:00 PM

朝。雨が残って圃場に入れないため9:00より圃植。
10:30?乾いてきたのでロータリー。施肥の準備をして昼。
午後。施肥。結局10畝増えた。(正確には8畝+孫となる2本)
ヨメとハハとで苗を取り、移植。本畑完全終了。
うまく植えられていないのはサスがリジットになっていた、苗が大きくてL3うさぎでは
苗同士が手をつないでしまって詰まる現象が頻発。L3亀でゆっくり植えると大丈夫。

Older Posts »

Powered by WordPress