pinewell's farmer blog 農業と電子工作、ソフトウェア、バイク、車

2011年4月25日

たねイモ選別はじまり。リフトの空気圧。

町議選挙が昨日終わった。共産党系の候補だけが落選した。
はげます会で22:00~の飲み会。
午前は調子が悪く、10:00にデントコーンの種子を調達せねばと農協へ。
デントコーンにもいろいろ種類があるということと、
刈り取りのコトもあるので買い取ってもらう親戚宅へ。
75日、12mmで播種機は5月10日前後に借りることに。
午後、実家に出勤すると「リフトの左内側のタイヤがパンクしているようだ」とチチ。
街までリフトに乗ってゆく。たしかにハンドルがとられるようだが・・。
リフトの下に角材を突っ込んめばジャッキは必要ない。
前側タイヤはダブルタイヤでエアーをいれるのも外側のタイヤを外す必要がある。
左内側のタイヤを外してチューブを取り出してもらう。以下見ていたので手順。
┌←こんな感じの鉄板をリムのところにあてて大ハンマーでぶったたいてビートを落としていた。
さらにリムもタイヤレバーとハンマーで外せる!
リムを外すとチューブが取り出せる。

チューブを調べてもらったがパンクはしていないよう。単純に空気圧が足りなかったようだ。
点検してもらうとそれぞれ2kくらい。普通車なら十分な圧だが、リフトでは6k入れる必要があるそうだ。
後輪も含めて全てのタイヤに6kのエアを入れてもらい、帰路につく。

甜菜・大豆畑の境界を知るためヨメと100mのメジャーを持って測量。
大豆畑は予定している畑の北側。110aの予定。補助金の関係で絶対に前年作付けより減らせない。
一辺が270mとして41mを大豆畑に。
実際は崖があるため多少少なくなる。
西側でポールを立てて、41mと46.1mに分割。
東側は甜菜畑側(南)から46.1mをとり残りを大豆畑に。

ついでなので実家西の秋小麦・春小麦についても計測。他は1枚畑なのでこれが分かれば圃場図が書ける。
春小 秋小 春小
95.4 48.4 38.0
となっている。

たねイモ選別の始まり。
とりあえずハードコンテナ1つ終了。

コメントはまだありません »

No comments yet.

RSS feed for comments on this post. TrackBack URL

Leave a comment

Powered by WordPress