pinewell's farmer blog 農業と電子工作、ソフトウェア、バイク、車

2011年7月6日

草取り。66のファン修理。

Filed under: てんさい,秋播き小麦,農業機械 — pinewell @ 7:00 PM

朝、雨が振り午前中は畑に入れず。

6610のファンがたまに回らず防除のときに暑い思いをした。

屋根をあげてファンのモーターを外してブラシ、接点を磨いて戻す。

これで直るかな?

午後はヨメとハハと小麦畑、甜菜畑の草取り。

チチは動噴で除草剤を降る。

2011年7月5日

秋小防除3回目。大豆畑の草取り。

Filed under: 大豆,秋播き小麦 — pinewell @ 7:00 PM

ストロビー3000倍。尿素を1500Lに半分。

チチが大豆畑の草取り。

2011年7月4日

雨。

Filed under: 未分類 — pinewell @ 7:00 PM

1日雨。

2011年7月3日

自治会の旅行。大豆畑の草取り。

Filed under: 大豆,議/集会/勉強会/研修 — pinewell @ 7:00 PM

4人で参加。端野で行われたご当地グルメグランプリ。

16:00?くらいに戻ってきた。

チチが大豆の草取りをしたようだ。

2011年7月2日

春小防除1回目。

Filed under: 春播き小麦 — pinewell @ 9:12 PM

グラミン、シルバキュアを使用。1500Lに尿素12.5kg(半分)を使用。

2011年7月1日

じゃがいも畑小、の除草剤・防除。

Filed under: 澱原イモ — pinewell @ 8:10 PM

午後より。

2反のじゃがいも畑にてグラミン、除草剤ナブ、オルトラン、グリーンダイセン。

甜菜畑防除

Filed under: てんさい — pinewell @ 8:06 PM

甜菜畑の防除。

オルトラン、グラミン、フロンサイド、リンバー。さらにチリ硝石を1500Lで12.5kg(25kg袋の半分)の割合で。

2011年6月30日

じゃがいも畑、防除。

Filed under: 澱原イモ — pinewell @ 7:00 PM

じゃがいも畑の防除。

グラミン、オルトラン、グリーンダイセン。

2011年6月29日

コンバイン整備

Filed under: 春播き小麦,秋播き小麦,農業機械 — pinewell @ 7:00 PM

8:00集合でコンバインの整備。

2011年6月27日

秋小麦防除2回目、甜菜カルチ終了、秋小麦草取り。

Filed under: てんさい,秋播き小麦 — pinewell @ 10:27 PM

7:00より秋小に防除。ベフトップジンフロアブル1000倍、グラミンを使用。
チチは昨日に引き続き、甜菜畑にカルチ。
午前にて終了。

午後はヨメを一緒に防除時に気づいた小麦畑の草取り。実家西はレッドトップ?実家南は一部箇所で大量のアカザ・・・・。
来年は春にも除草剤を降らねば。

« Newer PostsOlder Posts »

Powered by WordPress